
子どもたちが順番にお焼香をしてくれてます。
阿部さんのところに娘さんが誕生しました。初めてのお寺参りということで、初参式を本堂で勤めました。子供は親の願いを受けて成長していきます。三つ子の魂百までの如くきっとすばらしい人になってくれることでしょう。
加藤家の法事の写真です
添田さんが孫たち(5才と7才)を連れて
お寺にきてくれました。 せっかくかわいいポーズをしてくれたのにピンボケでごめんなさい。
第62回関東合唱コンクールに出場し、今度全国大会出場が決まった高一の彩乃ちゃんと恵ちゃんが、来てくれました。
石橋さん一家。おじいちゃんの13回忌法要に孫たちも一緒にお参りしてくれました。
この孫たちはおじいちゃんが亡くなった後に生まれましたが、いのちの流れからすれば、おじいちゃんのいのちがあったからこそ、
この孫のいのちがあるわけです。